top of page

【お礼】
くらふとフェア蒲郡2022
無事終了しました
令和4年のくらふとくらふとフェア蒲郡
10月29日(土)、30日(日)の2日間開催され、土曜日・日曜日両日
たくさんの方にお越しいただき大盛況のうちに終了しました。
フェアを無事に開催できたのはご来場いただいた皆様やご出展いただいた皆様のご協力あってこそです。本当にありがとうございました。
今年のフェアでの経験を活かし、来年以降のくらふとフェア蒲郡がよりよいものとなるように実行委員一同努めてまいりますので引き続き変わらぬご支援をくださいますようお願い申し上げます。
2023年度は10末開催を予定しております。
募集開始は夏頃になります。
HP・SNSの更新をお見逃しなく!
【お知らせ(R4/10/18更新)】
くらふとフェア蒲郡2022の
パンフレットが完成しました!
『くらふとフェア蒲郡』とは
■NEWS
■sight seeing of gamagori ■
【街の観光スポットを紹介】







■ November Special feature of artist■
【作家のインタビュー紹介を随時配信! 】

vol4.『貝殻アトリエ
Jyarinko』さん
オーダーメイドでナミマガシワを使ったブライダルアイテムを制作しているJyarinkoさん。貝殻拾いはまるで宝探しのようにワクワクするそうです。

vol5.『安加比古窯』
加藤隆生さん
蒲郡市で65年余りの歴史のある『楽焼』の窯元。
陶芸と茶道で人と関わることを大切にされている三代目加藤隆生先生の手びねりの体験は、ゆったりとした時間と自分再発見を感じさせてくれることでしょう。
bottom of page